絶好調の石川投手とのマッチアップで連敗しなかった事の価値は高い。だが、相変わらず中継ぎの消費が激しい。(2022年7月13日ライオンズ対マリーンズ)
今晩は。野暮用で出先のtthgです。
今日の勝ちの意味は大きい。昨日散々な試合をし、コロナで主力に欠場が出た。ここで内容のない試合で連敗しようものならシーズン全体の流れを失いかねない試合だった。しかも、相手の石川投手は絶好調でコーナーにキッチリ投げ込んで来ていた。一方エンス投手は初回から球数が嵩み試合の流れはマリーンズだった。しかし、先制点はオグレディ選手の一発でライオンズ。単発のソロは相手に与えるダメージが少なく、序盤は四球絡みの複数点が理想だが、こうした展開での1発は価値が高い。
だが、直後の3回表エンス投手が無死満塁のピンチを作ってしまった。ココを安田選手、佐藤選手を連続三振とレアード選手のファーストフライで切り抜けた。マリーンズ側の打ち損じも大きな要因だが、球自体には力があったし、エンス投手は良く踏ん張った。この拙攻で試合の流れを大きく傾いた。エンス投手は球数が嵩んだ影響で5回で降りたが、6回以降増田投手不在ながら、中継ぎが踏ん張り、打線はスタミナ切れ気味になった石川投手から7回に1点とり,8回は佐々木投手からも加点して勝利を飾った。
増田投手不在でも、6回から継投して逃げ切れる中継ぎの層の厚さを活かして勝ち切ったのは大きい。特にコロナでの離脱がありながら、踏ん張ったわけだから、一定のチーム力を示せた。これでコロナが収まるのかは不明だが、ホークスがコロナで大きく星を落とした事に比べるとライオンズの被害は少なく済む可能性が出てきたのは大きい。
ただし、打線は7-8回にもっと点を取らないとだめである。7回の長谷川選手のサイン間違いのスクイズによる併殺は言語道断である。こういうプレーをされると、「ちゃんと二軍で育てられていたのか?」という疑問を持たざる得ない。8回は山田選手が結果を出したが、更にもう一本出して平良投手の登板回避まで至りたかったがそれはできなかった。
結局主力の中継ぎ総動員の結果なので明日の試合での中継ぎのやりくりに苦労するのは相変わらずである。コロナで人員が少なくなっているので、尚更その点は痛い。今井投手にはその点を含めて長い回を期待したい。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。
本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。
一定程度中身も評価できる勝利だったと思います。#埼玉西武ライオンズ#seibulions
絶好調の石川投手とのマッチアップで連敗しなかった事の価値は高い。だが、相変わらず中継ぎの消費が激しい。(2022年7月13日ライオンズ対マリーンズ) https://t.co/pwcEN66gQ2— tthg1994 (@tthg1994) July 13, 2022
ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。