X

終盤にお互いのミスで泥仕合になるも競り勝つ。(2020年7月24日対マリーンズ観戦記)

おはようございます。諸事情で数日更新をサボってしまったtthgです。

色々バタバタしていてブログ更新の時間を割けない状況です。今後もしばらく更新が飛び飛びになる可能性があります。ご容赦ください。さて、昨日の試合だが、7回の中村選手への代走と木村選手の牽制死で終わったと思った。そもそも、代走の選択が愚策である。なぜなら、同点で点がとれなかったら9回以降のクランチタイムにポイントゲッターになりうる中村選手に回ってくるリスクが看過できないからだ。(実際サヨナラ打を打った外崎選手が凡打したら代走から守備についた木村選手に回っていた。)そして、木村選手が代走として絶対にやってはいけない牽制死。采配もプレーもダメでこれでは完全に相手に流れをわたしてしまうと半分諦めた。


案の上、8回表登板のギャレット投手がコントロールを乱し死球で無死一塁。流れは完全にマリーンズだった。しかし次の菅野選手の3-2のカウントでエンドランを仕掛けて来た時に、菅野選手がセカンドライナーを打ってしまい併殺。ある意味ラッキーだったが、菅野選手は絶対にゴロを転がさなくてはいけない場面だった。そういう意味では大きなミスだったとも言える。(4回の中村選手のセカンドライナー併殺も同様)

ここで大きく流れがまたライオンズにやって来たところで9回裏先頭の源田選手がセーフティバントで一気に流れを引き寄せる。正直次の森選手のバントは、外崎選手の後に木村選手という打順になっていたので疑問符の付く作戦だった。(山川選手申告敬遠は当然で、決して好調とは言い難い外崎選手を打ち取ってしまえばかなりの確率で0で切り抜けられたから。)だが、外崎選手がきっちりヒットを打って勝ち切った。この外崎選手のヒットは今後のためにも大きい。

正直言って、もっと楽に勝ちたい試合だった。相手の石川投手は決して絶好調とは言い難く、前半にもっと打って楽な試合をしたかった。ニール投手は抑えてはいたが、逆球が多く高めも多かった。トータル2失点でも肝心の6回に二死から余計な点をやりリードを吐き出してしまった。ここから上位を争い優勝するためにこういう試合をしていては持たない。

勝ちパターンは、これで2連投。今日は単にリードするだけではなく、序盤で大量リードして勝ちパターン以外で勝つ試合が求められる。最悪大量点が取れない場合は勝っていても勝ちパターン以外で乗り切る忍耐が必要である。

おまけ:8回裏の鈴木選手のファウルフライはフェンスに当たっており本来ファウルだった。リクエスト対象なのか不明だが抗議ぐらいすべきだった。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。


にほんブログ村


にほんブログ村


本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

twitterでフォロー

tthg: