外野手は肩より足?~セイバーメトリクス的戦術考察⑤~

こんばんは。妻が出産して長女の相手で観戦できなかったtthgです。なので、今日はまた戦術の話。

先日前進守備について書いたが、今日は外野手の守備力について。外野の名手というと「強肩」とイメージするのは私だけではないだろう。しかし、最近外野守備で一番大事なのは「足」なのでは、と思っている。

これは、イメージでしかないの、もしかしたら、間違っているかもしれないが、「強肩」で走者をさせる場面は限定的である。イチロー選手や、新庄選手のように強肩にコントロールが伴っている稀有な外野手を除いて、タイミングアウトでも少し球がそれてセーフという場面の方が圧倒的に多い。アウトカウントがツーアウトの時などよほどのことがない限りセーフである。

一方、外野手が「足」でアウトを取る場面はそれに比べると非常に多い。頭を超えそうな打球を俊足を飛ばしてアウトにする。間を抜けそうなたまに追いついてツーベースをシングルで止めるあるはアウトにする。ポテンヒットをアウトにする。など足で取るアウトは多岐にわたる上、追いついてしまえばアウトになるので、強肩によるアウトより確実性が高い。さらには、俊足ならば、よりホームに近い位置でゴロを捕れるので限定的ではあるが多少肩が弱くてもカバーできる。

などと考えると外野は肩より足を基準に選ぶべきと思うのだがどうだろう。セイバーメトリクスの専門家の方に是非統計データを取って頂きたい。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村

twitterでフォロー