ミスを全員でカバーして勝利。しかし、中継ぎ崩壊の危険度は更に深まった。(2019年8月24対イーグルス観戦記)
今晩はプチ遠出帰りのtthgです。
所用で外出したため、メモ取りながら観戦出来なかったので速報版は無しです。
今日の試合はよく勝ったと思う。序盤は相手の拙攻を真似るかのように後一本が出ず。6回はランナー2人置いて浅村選手のライトへの大飛球。終わったかに思えた時木村選手がスーパーキャッチ。そしてその裏の攻撃で2点取って更に突き放す。これで勝ちと思いきや7回表に中村選手のエラーでピンチを作る。しかし、ここは小川投手と平良投手で乗り切る。
もう流石に勝ったと思ったが8回にまたも中村選手がやらかし平井投手がその流れを断ち切れず渡邊選手に甘めの内角高めを同点ホームランにされ同点。内角投げるなら間違っても体よりの場面だが制球しきれなかった。しかし、ここから増田投手と佐野投手が踏ん張り、最後は二つのエラーで足を引っ張った中村選手の一撃でサヨナラ。
よく勝てたし、勝った事は大きい。しかし、頼みの中継ぎエースの平井投手の投球は痛い。tthg的にはホークスに連敗したとこで、CSに全てを賭ける戦いをすべきだと思っていた。平井投手や増田投手や野手の負傷組に休みを与えてフレッシュな状態を取り戻す。その分、二軍の選手にチャンスを与えて戦力の底上げを図る。そんな構想を練っていた。
実際、ここに来て平良投手や野田投手、小川投手などは戦力になりつつあり、今年好調の佐野投手にもっと良い場面を任せてより高いレベルの戦力として使えるならば随分違った戦いになる。先発もニール投手、高橋光成投手、本田投手当たりはそこそこ戦える状態にあり、短期決戦で上手く回せば僅かながらにチャンスがあるように思う。
しかし、今日勝って3.5ゲームではそんな戦いにはなり得ない。もちろん明日も勝ちに行ってドンドン投手を注ぎ込む戦いになるだろう。正直それで勝っても優勝止まりになりそうな気がしてならない。中継ぎを更に酷使したらCSの頃には全滅とかも普通にあり得る。それよりは普段の均等化を測って例え二位からでもフレッシュな中継ぎでCSを戦う方が勝率が高いようのではないか。tthgの中で日本一になる確率の高い順に並べると以下のようになる。(CSで下克上して日本一に価値はないという価値観であるなら話は別。tthg的には去年優勝したので邪道でも日本一が欲しいし、それを狙うのが現実的な策だと思う。)
①主力に休みを与えつつホークスの失策で棚ぼた式に優勝した場合。
②主力に休養を与えたが、優勝出来ず下克上にさのCSを戦う。
③ヘロヘロの中継ぎを更に酷使して優勝。しかし疲労で主力中継ぎにお釣りがない状態。
④ヘロヘロの中継ぎを酷使した挙句優勝出来ずに戦うCS。
今のまま行くと③か④になる気配満載である。そして、中途半端にゲーム差が詰まったのでそれをやる他無くなってしまった。もうこの道を行くしかないので兎に角優勝してアドバンテージを取るしかない。それには明日の勝利が必須である。そして、中継ぎが酷使に耐えてCSにもお釣りの残せる頑丈な身体である事を願う他ない。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村