X

エンス投手の粘投に打線が応えて大勝。勝ちパターン温存にも成功し価値ある勝利(2022年8月7日ライオンズ対マリーンズ)

今晩は。今日もいろいろあって更新が遅れた…

tthg

流石に今日のレアード選手への配球は疑問。ただし、打線が取るべき時に取れなかった事も大きな敗因(2022年8月6日ライオンズ対マリーンズ)

今晩は。諸事情により現地を諦めたtthg…

tthg

川越選手のサヨナラホームランに至る過程には流れが存在した。(2022年8月5日ライオンズ対マリーンズ)わ

今晩は。事情が変わったtthgです。 下…

tthg

中村選手が「おかわり」の独壇場。松本投手は粘りの投球で中継ぎの消費を最小限に抑える事に貢献。(2022年8月4日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。中村選手の確変に期待するtthg…

tthg

平井投手の熱投と森選手の2発で苦しいマッチアップを勝利し、貴重な連勝。(2022年8月4日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。連日心地よい夜を迎えているtth…

tthg

高橋投手の力投と山本投手相手にもスタミナを削り取ることができた打線は大きな収穫(2022年8月3日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。週明けの試合で勝つと気分が良いt…

tthg

少しだけ前半の戦いを改善できていれば、昨日の戦いで得たアドバンテージを活かして勝ち得た試合。3連勝を逃した事は残念だが、現状のチームでは致し方なし。(2022年7月31日ライオンズ対ホークス)

今晩は。敗戦をできるだけ冷静に受け止めて…

tthg

打線が取るべき時に取り、與座投手は完封。敵地三連勝すら期待できる中身のある連勝。(2022年7月30日ライオンズ対ホークス)

今晩は。非常に気分が良いtthgです。 …

tthg

山川選手の大爆発と今井投手の力投で首位奪取。(2022年7月29日ライオンズ対ホークス)

今晩は。初回の山川選手の打席でやたらとソ…

tthg

コア4の流出はある程度覚悟している。それぐらい今のライオンズは厳しい。それでも「西武ライオンズ」を見捨てる事などあり得ない。

今晩は。覚悟を決めたtthgです。 今日…

tthg