今のライオンズにとって菊池投手のFAで溶けたポスティング料13憶はあまりに痛い。
今晩は。菊池投手のFAが痛恨の一撃に思えてきたtthgです。
少し前に色々書いた三軍廃止の話だが、下記の記事によると「コーチ陣は2軍と3軍を統合」なので三軍は残すが、コーチは統合するという話らしい。
下記の記事で書いた「三軍廃止」という表現は適切ではなかったようなので訂正したい。
ただ、本質的には上記の記事で書いたように「育成体制の抜本的強化」には至っていないという結論には変わりはない。結局従来の二軍に「試合から隔離して強化する組」としての三軍が加わっただけであり、これは元の二軍でもできる話である。また、コーチを共通化するならなお、三軍という名称があろうとも二軍と三軍の境はあいまいなので尚更三軍は形式的な存在になるだろう。更には、下記の記事で書いたように支配下枠大幅に余している。仮に外人4人以外補強しないなら、人数的にもけが人の育成を除くと三軍開始前と大して変わらない人数になってしまうので、「数を打つ」ということすら怪しくなる。
その上で、この補強に関して興味深い記事が何個かあったので紹介したい。まず下記の記事によれば、今季の外人は全員退団とのこと。ギャレット投手を保険として残すぐらいはして欲しかったところだがそれもかなわなかった。
一方、菊池投手が選手が側オプションを行使せずFAになったことで、ライオンズへのポスティング料が最大11.3億だったところ8.9憶へ減じる事が確定した。
更に言うと、下記の移籍が決まった当初の記事によれば、球団側オプションでにより4年延長となった場合は総額22憶程度だったわけだから、結果的にライオンズとしては13憶程溶けており、この経営状況のなかかなり痛い。
ポスティング料の支払い、特に年数が変動の契約の場合、いつ現金が動くのかという点はイマイチ不明なので何とも言えない部分はあるが、今年最大13憶近く収入があったかもしれないのに、それが一気に0になったとすれば痛い。
そういった事情もあるのか、下記の記事でGMが菊池投手について年俸が「高いよね」とコメントしていて獲得するという意思はまったくない。
正直、現状支配下枠が11も余っていたり、まだ働けそうなベテランの解雇、外人の全員再契約なしなど財務的な問題がありそうな事例ばかりの現状からすると菊池投手には球団側オプションを勝ち取って欲しかった。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。
本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。
今のライオンズにとって菊池投手のFAで溶けたポスティング料13憶はあまりに痛い。 https://t.co/9fGB9ECccl
— tthg1994 (@tthg1994) November 5, 2021
ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。
たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA
#埼玉西武ライオンズ
#seibulions