コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
ライオンズへの提言
  1. HOME
  2. ライオンズへの提言
  3. ライオンズクラシックの盛況は試合内容がお粗末では意味がない(4/17対ファイターズ観戦記②)
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 tthg ライオンズへの提言

ライオンズクラシックの盛況は試合内容がお粗末では意味がない(4/17対ファイターズ観戦記②)

この記事はプロモーションが含まれています。

昨日はライオンズクラシックということで、ファンは08年の日本一になった時のユニを着て大いに盛り上がっていた。立地の良い東京Dでの開催ということもあり、平日ナイターにも関わらず試合開始からほぼ満員という盛況ぶり。過去の栄光の記憶に訴えて集客すること自体は良いことだし、強かった記憶を思い出す事はファンにとっても心地が良い。

しかし、盛況自体が目的でないあるべきではないことを球団は認識すべきだ。下記の記事でレジェンドの経済効果についても一時しのぎであることを指摘したが、ライオンズクラシックも同様の事が言える。
https://tthg1994.com/archives/1047
いくら過去の栄光を思い出して一時的にファンが喜んでも、肝心の「今」のチームがお粗末では長期的には縮小均衡に向かう。ライオンズクラシックのようなイベントで盛り上がるだけではは短期的な痛み止めに過ぎず、本質的なチーム力の向上にはつながらない。ライオンズクラシックで久しぶりに球場に足を運んだファンに「魅力のあるライオンズ野球」を見せることで眠ってライオンズ魂を揺さぶり、次の来場を即してこそ意味がある。

その意味では昨日の試合内容は実にお粗末で次につながらないものだった。ライオンズクラシックは6月末にも企画されているが、その時には内容のある試合で次につなげてほしい。(ちなみに29はtthgが遠征予定)

それではまた。ライオンズを愛して止まないtthgでした。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

Xでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly

関連

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
ライオンズへの提言、観戦記
ライオンズへの提言

前の記事

駒不足が深刻な中継ぎ陣(4/17対ファイターズ観戦記①)
2018年4月18日
観戦記

次の記事

暫定版観戦記4/18対ファイターズ
2018年4月18日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    

人気の投稿とページ

  • ライオンズが今井投手や隅田投手をいつまでも日本プロ野球という枠に留め置き続けるべきではない?
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • ライオンズ首脳陣の中で外崎選手は完全なレギュラーではない?
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • 上沢直之投手のホークス移籍問題:ポスティング制度運用の歪みと球団の責任

ブログ統計情報

  • 2,733,921 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP