X

序盤劣勢も與座投手が踏ん張り、中盤以降打線が挽回し、中継ぎを休ませる貴重な勝利。(2022年7月18日ライオンズ対ファイターズ)

この記事はプロモーションが含まれています。

今晩は。ホークスの動向をザッピングしながら更新するtthgです。

今日は非常に価値の高い勝利だった。相手先発の池田投手が好調で簡単には点が取れない状況で、與座投手のできは微妙。早々先制されてかなり厳しい展開だった。しかし、打線が二廻り目に池田投手を捉えて逆転。池田投手は初回から全力で飛ばしていたので、4回を迎えるころには少し球威が落ちていたが、そこで逆転できたことは大きな成果である。投手の方は、與座投手が4回までに6安打されながら、悪いなりに抑えた。特に5回のピンチに決壊せずリードを守った事は大きなポイントだった。昨年まではここで踏ん張れないケースが散見されたが、ここで抑えたことには成長の跡が垣間見れる。



更に、6回表に打線が3点加点して。大きく試合の流れを引き寄せた。ファイターズは連投の吉田投手がピンチを背負って四球を出したところで交代だったが、もう後の祭りだった。さらに代わった福田投手も似たようなケースで代えられていたが、流石にこれはやりすぎだろう。兎に角ピンチで四球は絶対ダメという方針は一理あるが、無駄遣いである。最初から北山投手や井口投手で来られたら、同様の展開になったかは怪しい。この点はライオンズ的には有難い交代だった。

その後、本田投手のみ連投したが、佐々木投手、宮川投手、タカハシ投手と連投でない投手で凌いだ。これで、明日は森脇投手、水上投手、平良投手が勝ちパターンとして計算できる。理想的には松本投手に7回を投げてもらえれば、更に余裕ができる。連戦なので、中継ぎの疲労を回避できる可能性が高まった事は大きい。また、コロナに見舞われてもホークスとの差を広げられずについていける可能性が高まった事も大きい。

最後にいくつか今後に向けて気になった事を書いておきたい。まず、山川選手の調子。流石に下降線になりつつあり、打球が上がらなくなった。山川選手は不調になるとドツボにハマるケースが多いので、ここでどれだけ早く回復できるかはチームとしても大きいし、本人が殻を破るという意味でも大きい。愛斗選手は走塁時に全力で走れていないように思う。コロナで無理して出ているのだろうが、膝の状態は思わしくない可能がある。

與座投手は上述のとおり二廻り目の壁を破りつつあるが、5回をすんなり投げ切って6回を投げ切るところを目指したい。それができれば、本田投手も休ませることが可能だった。ただし、そこをいきなり求めるのは酷なので、後半は隅田投手や佐藤投手、内海投手などの左腕のうち好調な投手と組ませてローテを回す事を考えたい。あるいは、バーチスミス投手とのコンビもあり得る。左右のアングルやスピードの変化をつけて継投することで目先を変える効果も期待できるので。なお、平井投手も同様。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。


にほんブログ村


にほんブログ村


本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。


ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

Xでフォロー

tthg: