X

外崎選手が結果を残した事は大きい。ルーキー2人は結果を残した事は評価できる。ただし、内容には課題もあった。(2022年3月5日ライオンズ対カープ)

この記事はプロモーションが含まれています。

今晩は。カープ主催試合があった事を計算に入れていなかったtthgです。

本論とは関係ないがネット中継主体だとカープ主催試合というのは鬼門である。なぜかと言うとDAZNすら網羅しておらずスカパーかJスポーツオンデマンドに視聴方法が限られるからだ。今回は慌ててスカパーを契約するハメになった。

さて、今日の最大の収穫は外崎選手。相手の守備位置の関係でタイムリーにはならなかったが4回の二死二塁からレフト前に打ち、最終回は制球が定まらないとは言え栗林投手からセンターバックスクリーンに放り込んだ。得点圏でヒットが出て更にホームランなので今日の所は文句なしである。外崎選手の復調はかなり重要な要素なので有難い。後は継続性である。


ただ、それ以外は4回に大瀬良投手の内よりの厳しいコースを長打にした鈴木選手が目立ったぐらいであまり高い評価はできない。4回の無死二、三塁は1点では寂しい。5回以降は相手の遠藤投手の内容が炎上必至と言っても過言でないぐらい悪かったのに取れなかった。辛うじて6回の山川選手のセンターフライがそれなりの当たりだったがそれ以外はチャンスでことごとく内容のない打撃だった。こう言う試合で大勝できないようでは先が思いやられる。

投手の方は隅田投手と佐藤投手のリレーで1失点。隅田投手は制球が良いとは言えないが、ちょうど良い荒れ球の範囲で収まっていた。今日はは低めの変化球がソコソコ良かったのでまとまった内容になっていた。気になるのはスタミナ。初めは140後半まで投げていたが、最後は140ソコソコ。60球程度でこれでは不安である。ただし、今までで内容は1番良かった。

佐藤投手の方がより制球が悪く球数も4回で76球。最後はバタバタで一軍レギュラークラスが軒並み下がっていたのでなんとか抑えたような印象。長い回を投げるにはもう少し制球が必要に思う。

ただ、2人とも課題はありつつも対外試合でも大崩れせず抑えているのは事実であり、今年一軍で全く通用せずという事は無さそうである。しかし、今日のカープ打線はスタメンからルーキーが四番で、8-9は育成の選手だった。丸選手、鈴木選手が抜け田中選手も不調で三連覇していた時とは打線の厚みが全く違う。フルメンバーが揃った対外試合の結果とは違うという点は留意して評価すべきだろう。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。


にほんブログ村


にほんブログ村


本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA

Xでフォロー

tthg: