X

諦めてなんとなく眺めていたらお宝が見つかったかも?(2021年6月1日対ジャイアンツ観戦記)

今晩は。キツネにつままれた気分のtthgです。

序盤のチャンスをことごとく潰して、松本投手が中盤で崩れて今のチーム状況では負けと決め込んでなんか次につながる要素はないものかと眺めていたら8-9回の1発攻勢で同点。急遽出てきた平良投手がなんとか抑えて引き分け。まあこの試合展開で引き分けはありがたい。一方でデラロサ投手はいつもこんな感じなんだろうか。球速とは裏腹に力を感じない棒球でポンポン放り込まれる。最近はストレートに振り負ける事の方が多い中村選手まで初球はタイミング的にはドンピシャだった。その投手が今日今季初失点というのはちょっと信じられない。今日余程悪かったのかセリーグの全体のレベルの問題なのか。あるいは獅子打線の力なのか。やはり気にはなるところ。


松本投手については中盤のゴタゴタはかなり反省してもらわねばならないが、ウィーラー選手の3球目は可哀想な判定で押し出しまで出し出して一気にKOかと思われたところから踏みとどまり、6回まで投げ切ったところには成長を感じる。地味に7-8回を投げた佐野投手と松岡投手の働きは大きかった。投球内容は完璧ではなかったにせよ、0で帰ってくる事もそれなりにあるというこの手タイプの中継ぎがベンチに枚数をそろっていると今日みたいな棚ぼた的な引き分けを拾いやすい。勿論ベースとなる勝率はレギュラーや先発、勝ちパターンの中継ぎで稼ぐ必要があるわけだが、優勝を分ける「後一つ二つの勝利」には佐野投手達のような中継ぎが貴重である。彼等には引き続きそこで頑張ってもらいたい。

それからなんと言っても岸選手の活躍はちょっとだけ若林選手の後釜か?と期待したくなった。オープン戦とかではそこそこ打てていたし、このホームランでキッカケを掴んでレギュラーとかないものか。まあこれは過大な期待である事は承知でしているが、いつの時代もレギュラーの怪我は若手のブレイクチャンスであるというのは事実なので岸選手にはこのチャンスにしがみつく姿勢で望んで欲しい。

メヒア選手については今の山川選手が絶対的な存在ではないので併用できるとありがたい。DHで使って栗山選手レフトでという試合もあって良い。スバンジー選手、栗山選手、中村選手などの不調時のオプションにはなれる。その辺はうまく活用したい。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。


にほんブログ村


にほんブログ村


本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA

twitterでフォロー

tthg: