X

勝てる試合だった。ただやはり致命的な戦力差はない。(2021年5月12日対イーグルス観戦記)

この記事はプロモーションが含まれています。

今晩は。スッキリしない気分のtthgです。

昨日に続いてやっぱりイーグルスは強いけど抜けた力はないという感想である。則本投手は怪我以降抜け球が明らかに増えた。今日も3点が妥当な結果ではなくもっと失点しておかしくない内容だった。2回の一死満塁の山田選手には2球目の甘目のストレートを犠飛にして欲しかった。5回の二死一二塁の栗山選手は初球で簡単にゴロを打って終わってはいけない打席だった。5回の若林選手、6回の愛斗選手のレフトフライがチョットだけ飛距離が変わっていれば試合展開も随分変わっていた。7回は源田選手のサードゴロももう少し強い当たりでヒットになっていれば一気に同点、逆転の大チャンスになっていた。これらのディティールが変われば結果も変わる。決してつけ入るスキがなかったわけではないし、ライオンズ打線の圧力も決して捨てたものではない。


ただ、現実は負けた。これはやはり今のライオンズの課題である。4回昨日と全く同じ展開で同点にされた。浅村選手を単打で抑えているのに前後で打たれてというのはあまりにももったいない。更に言うと島内選手の当たりはかなり強い当たりで、愛斗選手がクッションを正確に処理すれば次の一点を簡単に上げることもなかった。更に言うと茂木選手の暴走気味の3塁打も若林選手が一歩目を早くする、中継プレーを少し改善するなどでアウトにすべきだ。後者だけでも実現していれば1点差で止められた。こうした細かい点ができないのは厳しい。

8回代走で出てきた金子選手の盗塁死はあまりにひどい。代走で出てきて変化球で走ってアウトでは自慢の走力自体の衰えを懸念せざるを得ない。宋投手の制球が安定せず二つも四球をもらったのにチャンスにすらできなかった原因のこのプレーは痛すぎた。ここまで盗塁成功率もあまりに悪いのでもう足は期待しないほうが良さそうである。一度二軍に行かせて打率5割とか二軍でとんでもない無双でもしない限り上げないぐらいの思い切った処置が必要である。(二軍で普通に打ってる程度ではどうせ一軍でも今程度の結果しか期待できない。)

そして、この時点で今日ホームランを放ち期待が持てる山川選手を下げてしまい、敗戦の色が濃くなった中で小川投手が四球を出した程度で森脇投手にスイッチ。今日はシーズン全体の流れのためにも勝っておきたい。明日休みだから多少は中継ぎに無理をしてもらうという考え自体は否定しないが、仕掛けて失敗して流れを失った中、肩の不安のある森脇投手に連投させる意味が分からない。使うならせめて十亀投手だが、それすら基本的に過剰投資であり、右も抑える小川投手に投げさせておけばよい。増田投手のアクシデントで上げざる負えなかったがまだ手術明けの不安がぬぐえないというならそもそも昇格の判断が間違っている。

最後に、今日良かった点を少しだけ。ニール投手にローテの一角程度なら任せておけそうというめどが立ったのは大きい。2019のエースのような活躍は難しくてもそこそこの成績でローテを回してくれそうである。また若林選手が復帰して1安打にレフトに捉えたあたりもあったのでやれそうである。なんだかんだで打線の厚みが増しそうなのは喜ばしい限りだ。呉選手については栗山選手レフト起用時にDHないしファーストで使ってほしい。あるいは二軍で外野やってたらしいが、レフトが下手なスパンジー選手がこのまま眠っているならレフト呉選手も検討するべきである。(二軍で外野はどうにもならんレベルだったのなら別だが。)

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。


にほんブログ村


にほんブログ村


本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA

Xでフォロー

tthg: