コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. ライオンズの底力をみた夜(10/5対ファイターズ)
2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 tthg 観戦記

ライオンズの底力をみた夜(10/5対ファイターズ)

この記事はプロモーションが含まれています。

ライオンズ:6
ファイターズ:8

今日は体調不良で全て観戦できなかったので、簡略版で。

お品書き
・ライオンズの底力をみた夜
・ウルフ投手の今後

・ライオンズの底力をみた夜
試合自体は最終戦を飾れず残念だったが、今日の観客動員には驚いた。2位争いが熾烈だったため、今日のチケットを抑えたファンは多かったのだろうが、2位が決まった後の平日ナイターにもかかわらずほぼ満席だった。メットライフドームの立地を考えると平日ナイターにこれだけの人が集まるということは大変なことだ。おそらく多くのファンが仕事を早めに切り上げ犠牲を払って来場したのだろう。色々な条件が重なったとはいえ、平日ナイターにこれだけの人を集められるポテンシャルがライオンズにはあるということだ。まずは、その事実が勝ち負けより嬉しかった。シーズンの戦い方次第では平日ナイターを満員にするだけのポテンシャルがあることが証明されたのだから、選手たちにはこの状態を保てる戦いを期待したい。試合も、負けはしたが、満員の観客に応えて最後まで良い勝負をしていた。9回のレジェンド栗山選手の代打内野安打と坂田選手のサード強襲ヒットには大いにCSへの可能性を感じた。

・ウルフ投手の今後
ウルフ投手は残念だった。これで、CS以降の起用が非常に難しくなった。今シーズンの貢献度は非常に高いものがあるので使って欲しい気持ちもあるが、勝負に徹するなら、先発の選択肢にはならないだろう。とりあえず、敗戦処理のロングリリーバーが妥当な選択か。CSへの投手起用については色々考えているので、明日以降まとまったら公開します。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村

Xでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly

関連

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
イーグルス

前の記事

ファイティングポーズを解いたイーグルスに勝ち目なし
2017年10月4日
ライオンズへの提言

次の記事

国際大会に参加する選手に考えて欲しい事
2017年10月9日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    

人気の投稿とページ

  • ライオンズが今井投手や隅田投手をいつまでも日本プロ野球という枠に留め置き続けるべきではない?
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • ライオンズ首脳陣の中で外崎選手は完全なレギュラーではない?
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい

ブログ統計情報

  • 2,734,643 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP