X

2019年5月3日対ファイターズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。

1回表
相内投手の立ち上がり。ランナー2人出すも調子自体は悪くない。緩急を使えていてゾーンの中で勝負ができている。中田選手を併殺に打ち取った投球は素晴らしかった。

1回裏
先発?加藤投手が三凡。早い回に降りる事が分かっている加藤投手に回数を稼がれるのは痛い。

2回表
相内投手の投げてる球はあまり変わらないが微妙に外れてたり、甘い球を痛打されて3失点。相内投手の実力的には相応の結果だが痛い。ただ3点以上もありえた展開だったのでまだ流れは完全には向こうに行ってはいない。

2回裏
ここも三凡。これだけ守備が長いと攻撃が淡白になりがちなのは仕方ないが痛い。

3回表
この回も2人ランナーは出たが二死からの単打。投球内容はストライク先行。現状今のような投球で結果はボールに聞いてくれで仕方なし。

3回裏
加藤投手はオープナーなのにパーフェクト。投げてる球は素晴らしいけど。もはや替えてくれたら有難いレベル。

4回表
この回西川選手のセーフティと盗塁をキッカケに5失点。分岐点は二つ。西川選手の盗塁はタイミングアウトでリクエストすべきだった。もう一つは大田選手のセンターフライで西川選手が三進した後の一死三塁での前進守備。確かに展開的に次の一点は上げたくないけど相内投手のような結果はボールに聞いてくれの投手に一点もやるなというメッセージを与える前進守備はリスクが高い。結果前進守備でなければアウトにできたかもという一二塁間を抜けるヒットだったので悔やまれる。点取られてもここで二死ランナーなしで一点やってもここから抑えれば良いと吹っ切って投げられたら違う展開もありえた。なお、秋山選手がヒットで二遊間を抜けて来た球をポロリ。試合に影響はなかったが気にはなる。

4回裏
四球で2人ランナー貯めるもゼロ。未だノーノー。勝つ以前にヒット一つが目標。


5回表
ランナー二人出すもなんとか無失点。追い上げるにはリズム良く三凡が欲しいのだがこれも佐野投手の実力では運次第。ゼロだった事を良しとする。

5回裏
中村選手のホームランでノーノー阻止。栗山選手と金子選手の当たりも良かった。もう少し早く、もう少し僅差でこれをやりたかった。

6回表
この回から国場投手が登板。ランナー2人出すも無失点。力で押すには球威不足。変化球ではかわすには、制球と球種が不安。敗戦処理レベルか。

6回裏
この回玉井投手に交代。なんとか打ち崩したかったが2番からで三凡。リズムが悪いとこんなもんか。

7回表
中田選手のソロで1点取られる。国場投手の現状では仕方なしか。平沼選手への投球は良く制球されて緩急も使えていた。あれくらいいつもできたら良いのだが。

7回裏
中村選手のいい角度で上がった打球が一つあっただけで。敗色濃厚。

8回表
この回から山野辺選手がサード。いきなり強い球がきて好プレー。セカンド守備は落第点だっただけにこの感覚でやって欲しい。そのプレーで栗山監督がリクエスト。エゲツない事やってくるが球数使っている国場投手をノックアウトすれば更にライオンズの投手を消耗させられる。長いシーズン考えると理にかなっている。なおこの回二死西川選手のタイムリーでもう一点。

8回裏
先頭の外崎選手がツーベース打つも残り3人連続凡打。けっして調子の良くない石川投手だっただけにせめて何点か取って欲しかった。

9回表
調整登板のマーティン投手が登板。150中頃のストレートで押し込み変化球もゾーンに来ていた。今年一のでき。気温が上がってきて本来の投球ができるようになったのかも。

9回裏
連投で斎藤投手が勝戦処理で登板。一応打線が意地を見せて三連打で一点もぎ取る。山野辺選手も四球を選んだ。マーティン投手と共に一応数少ないポジティブ要素。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。

にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら

にほんブログ村


twitterでフォロー

tthg: