コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. 暫定版観戦記2018年6月1日対タイガース
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年6月1日対タイガース

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら)
・1回表菊池投手いきなり四球とヒットでピンチも併殺で切り抜ける。制球は?だがとりあえず球速は戻ってきた。

・1回裏、秋山選手のホームランで先制。その後も点にならなかったが粘り強く攻めた上々スタート。

・2回表菊池投手牽制悪送球とワイルドピッチで一死三塁のピンチを連続三振で切り抜ける。もう少し安心してみたい。

・2回裏中村選手の復帰初打席三球三振。当ててくれ。このイニング全体でも3凡流れが変わりかねない。

・3表菊池投手が3凡。流れが向こうに傾かなくて良かった。ここから攻撃の流れを掴みたい。

・3回裏エースが作った流れに乗り四番のタイムリー。素晴らしい。山川タオル買った甲斐があった?

・4回表も3凡。この調子で長い回投げて。

・4回裏中村選手がまたもや三振。上に上げる条件は怪我が治ることじゃなくて調子を上げることなんだが。

・5回表無死三塁を0でしのぐ。それは良いが球数をかなり消費。完投は厳しい。大量点で離さないとまた酷使問題が。

・菊池投手が6回を球数少なくのりきる。もう一回行ってくれ。→7回から野田投手。不安。

・野田投手また一回持たず。平井投手が登板。また酷使が。平井投手何とか7回をしのぐ。もっと点が欲しい。

・7回裏中村選手の四球の後代走出さずに金子選手のヒットでかえれず。頼みの秋山選手が三振。致命傷にならないことを願う。

・8回表ワグナー投手が抑える。ただ球速が出てない。球速盛り気味のメラドでこれでは心配。疲れが溜まってそう。

・8回裏も加点できず。増田投手の頑張りに期待するしかなくなった。

・9回裏増田投手が、何とか抑えた。でも10球行かずに球威が落ちてた。いよいよ心配。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

twitterでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
観戦記

前の記事

自分たちの仕事を台無しにされても集中力が途切れない山賊打線を賞賛したい(2018年5月31日対カープ観戦記)
2018年6月1日
観戦記

次の記事

投手陣が打者の信頼を得る礎となる完封リレー。しかし、まだ課題は多い(2018年6月1日対タイガース観戦記)
2018年6月2日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

人気の投稿とページ

  • 今の打線でバウアー投手相手に初回無死、一、二塁打者外崎選手で取れなければ勝てるわけもなし。(2023年6月3日ライオンズ対ベイスターズ)
  • 第二のエルネスメヒア選手と第二のヒース投手及びマーティン投手を獲得して欲しい。
  • タイガース村上投手の似たような球筋から何種類も球種を投げ分ける投球に今の打線では厳しい。中盤に訪れた数少ないチャンスをものにできなかったところでジ・エンド(2023年5月30日ライオンズ対タイガース)
  • 渡部選手、若林選手というチームの起爆剤になり得る選手の活躍で逆転し、現状の勝ちパターンが機能して価値ある勝利。(2023年5月28日ライオンズ対バファローズ)
  • 山川選手に対する球団の措置は現状概ね妥当。

ブログ統計情報

  • 2,296,364 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterアカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

  • プライバシーポリシー

Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
PAGE TOP