コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. 暫定版観戦記2018年5月22日対ホークス
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年5月22日対ホークス

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら)

・1回からチャンスで3.4番で取れず。先行き暗い。源田選手のバントはチャレンジすべきタイミング。

・1回のカスティーヨ投手。中村選手のラストボールと松田選手の1-2からの四球目はいずれもストライクをコールしてほしい球。それがジャッジだと言われればそれまでだが辛い判定。

・2回ももらったチャンスを活かせず。栗山選手はまたも微妙な判定三振。これだけ調子悪い摂津投手から取れないと先が暗い。

・2回またもカスティーヨ投手が失点。満塁で柳谷選手に回った時点で勝負アリ。一点ですんでよかった。

・3回秋山選手が四球で出るも盗塁死。じっくり言ってだめ、仕掛けてダメ。八方塞がり。

・3回裏カスティーヨ投手が少ない球数で3凡。これで立ち直りたい。

・4回表、四球二つと栗山選手の二塁打があったのに0。これでは勝てん。せめてゴロをうて。内野フライじゃエラーすら可能性が低い。

・案の定4回裏でツーランで加点される。これだけ店を期待させといて取れないでは精神的に参らない方がおかしい。投手の責任は問えない。

・ヘロヘロの摂津投手相手に5度目の残塁。もはやどういう展開ならば取れるのか分からん。

・5月裏カスティーヨ投手を諦め小石投手を出すも失点。そんなもんだよな。

・些細な差だけど6回野田投手なら5回野田投手じゃないの?少しでも小さい差で攻撃すべき。」せ

・8回メヒア選手のタイムリーでやっと一点と思ったら本塁で山川選手がアウト。本当に何をやっても駄目すぎる、山川選手に二塁打が出たのはせめてものすくいだが。

・松本投手は小石投手よりは上の評価なんだけど私だけ?

・9回若獅子金子一選手の一発をキッカケに打線に復調の兆し。完敗が意味のある負けに変わった。それだけは良かった。試合は最後まで観るものだ。明日は金子一選手を使って欲しい。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

twitterでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
ライオンズへの提言

前の記事

全力疾走で一塁へ走ることは、ファンに対する最低限の義務
2018年5月22日
観戦記

次の記事

最後の最後で良化の兆しを見せた打線と悪いなりに頑張った投手陣(2018年5月22日対ホークス観戦記)
2018年5月23日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

人気の投稿とページ

  • タイガース村上投手の似たような球筋から何種類も球種を投げ分ける投球に今の打線では厳しい。中盤に訪れた数少ないチャンスをものにできなかったところでジ・エンド(2023年5月30日ライオンズ対タイガース)
  • 第二のエルネスメヒア選手と第二のヒース投手及びマーティン投手を獲得して欲しい。
  • 渡部選手、若林選手というチームの起爆剤になり得る選手の活躍で逆転し、現状の勝ちパターンが機能して価値ある勝利。(2023年5月28日ライオンズ対バファローズ)
  • あまりにも無残な2人の投球で多くの収穫がかすんでしまった練習試合(2/24対マリーンズ)
  • 高橋光成投手は下半身に故障を抱えている可能性がある(3/4対カープ)

ブログ統計情報

  • 2,294,920 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterアカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

  • プライバシーポリシー

Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
PAGE TOP