今晩は。今日も所用で出先から更新しているtthgです。
今日の試合は優勝するために「どうして勝たなくてはいけない試合」の一つに数えられるべき試合だった。一つには東浜投手に喰らったノーノーは精神的に引きずる懸念が有ったこと。(昨日書いたようにノーノー自体はシーズンの多くある負けのうちに過ぎないが、精神的に引きずるならノーノーにも意味が出てきてしまう。)もう一つは独走気味のイーグルス相手に一つクサビを打ちたい3連戦の頭だった事。そしてその三連戦で最も勝てる可能性の高い高橋光成投手だった事。この三連戦は2-1は欲しい所だが、高橋投手の勝ちなしにそれはそれは相当難しい。そう考えると今日の勝利はどうしても欲しい勝利だった。
所が、高橋投手はピリッとしない。序盤は球が高くていつ崩壊するか分からない内容だった。味方も2回金子選手のタイムリー時にセカンドランナーの柘植選手を黒田コーチがあからさまに無理なタイミングで本塁に突っ込ませてアウトにしてしまう。(黒田コーチは6回の栗山選手のセンター前でもやらかしており要反省。)高橋投手は中盤は持ち直すも6回に島内選手に1番やってはいけないホームランを被弾。前回と前々回は良かったがエースならばこういう試合で相手をねじ伏せる投球が必要であり、例えクオリティスタートでもリードを守れず逆転まで許してしまったのは頂けない。
ただ、6回裏に浅村選手のエラーもあり、同点に追いつくも同点打を打った外崎選手が無死二塁から三盗を仕掛けて牽制死。これは完全な凡ミスで一気に流れを失いかねない失態だった。だがその後中村選手がホームランで追加点を叩き出してそれをひっくり返した。これはとんでもなく大きなホームランである。中村選手は一時期どうにもならない不調だったがヒットどころかホームランまで出るようになった。このベテランの働きには本当に頭が下がる。
8回にも柘植選手の犠飛で加点できた事も大きかったが、その後は中継ぎがキッチリ抑えて勝利した。勝ちパターンがハッキリ決まっていてそれぞれ仕事をしている現状は素晴らしい。尚、栗山選手も内容のある2安打を放っており、復調してくれるなら大きい。
最後に滝澤選手について。確かに今日はラッキーボーイ的な働きをしたが、ヒットは明らかに浅村選手の暴投の要素も大きく一軍レベルの打力は持ち合わせていない。それなら山田選手に守らせて守備だけでも安心しておく方が無難である。高卒1年目で二軍でも2割の打率の選手を支配下にしてまで一軍で使う理由は見当たらない。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。
本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。
ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。
たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA