X

内容のある勝利。しかし、まだ課題は残る。(2021年3月4日対ファィターズ観戦記)

今晩は。少し気分が晴れたtthgです。

とりあえず勝った。これは素直に嬉しい。初回からライオンズらしい連打が見れたし、山川選手がホームランを打った事も大きい。更に単発ではなくもう一本長打があった事も良い。若林選手が打点を上げた事や鈴木選手にヒットが出たのもチーム戦力の底上げとしては頼もしい。後、地味に岡田選手が復帰して一打席だが粘りに粘って、良い当たりのファウルもありと内容のある打撃をしたのは良かった。岡田選手が第二捕手として機能するのは大事なので。

投手の方も髙橋投手と上間投手で1失点であり結果を残した。特に上間投手は勝っている状況で最後まで投げ切った事は今後につながる投球だった。また、紅白戦からずっと目についた露骨なミスがなかったのも良かった。


一方で、課題も多々ある。打線は初回の4点以降長く沈黙だったが、金子投手からはもっと取っておくべきだった。その後の投手も実績的には微妙だし手も足も出ない投球というわけでもなかった。今日髙橋投手等が頑張っていたのでよかったが、通常営業のライオンズ投手陣では4点は安全圏ではなく更なる加点が必要である。そう言う観点からすると後一本が出ない試合とも言える。全部のチャンスで取れとは言わないが今の状態では攻撃の精度が悪すぎる。この辺は大きな課題である。

投手陣について言うと結果が良かったか、内容は結果ほど良かったわけでもない。高橋投手は制球は微妙だった。連続四死球とかもあったので危なっかしい。今後本当のエースになるためには改善は必要である。ただし、それでも失点しないのは流石だし、ある程度真ん中付近でも打たれない球威はあった。

上間投手も制球は甘くもう少し打たれそうな内容だった。また、最終回はまだ50球程度なのに球速が落ちており、現時点では先発としては難しいのではないか?また、空振りを取れる変化球に乏しいので今日みたいに粘られずに済めば良いがそうでないと尚更長いイニングは苦しいように思う。ただそれでも結果を残すのはストレートの球速以上の力なのだろう。上手く緩急をつけつつウイニングシャットを磨いて欲しい。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。


にほんブログ村


にほんブログ村


本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA

twitterでフォロー

tthg: