X

十亀投手はスライダーの修正よりカーブ中心の投球を試してみるべき(3/20対マリーンズ)

今晩は。相変わらず点が取れない打線を歯がゆさを覚えながら良い所を必死に探しているtthgです。

お品書き
・十亀投手はスライダーの修正よりカーブ中心の投球を試してみるべき
・少ないチャンスを点にする力を付けないと本物の強力打線とは言えない
・坂田選手にチャンスを与えるべき
・増田投手の縦スラ(カーブ)は武器になるかも
・この打線で勝てといわれる井口監督は気の毒

・十亀投手はスライダーの修正よりカーブ中心の投球を試してみるべき
結果だけしか確認できない忙しいライオンズファンにとっては今日の十亀投手は文句のつけようのないできのように感じられるかもしれないが、決して現実はそうではない。球に力はあるが、制球はイマイチといういつもの十亀投手だった。しかし、マリーンズがバント失敗によるダブルプレーや三振ゲッツーで勝手に自滅したというのが本当のところだ。

しかし、今日の十亀投手のカーブは非常に良かった。本人はスライダーの修正をしたいとインタビューに答えていたが、あれだけカーブがコントロールできるなら、むしろカーブを中心にスライダーとシンカーを混ぜたほうが良い。基本的に制球力に多少難のある十亀投手はスライダーの制球を気にするより、ストレートとカーブを思いっきり腕を振ってなげてそのタイミングの差で打ち取るほうがあっている。カーブが全くストライクゾーンにこないというなら話は別だが、今日はストライクゾーンの厳しめのところにカーブをコントロールできていた。それなら、コースが甘くなった場合、半速球になり長打される可能性が高いスライダーより、多少甘くても緩急で打ち取る可能性があるカーブのほうに重心をおいた方が勝つ確率は高くなるのではないか。

・少ないチャンスを点にする力を付けないと本物の強力打線とは言えない
正直、今日の石川投手から大量点を取るのは難しい。しかし、0で終わってはいけない。今日も一回のチャンスで山川選手が結果をだしていれば勝てる展開があった。本当の強力打線とは好投手から少ないチャンスでしっかり結果を出す打線である。今のライオンズ打線ははチャンスをたくさん作らないと点がとれない。少ないチャンスでも点を取れる打線にならないと本当に強いチームにはなれない。

・坂田選手にチャンスを与えるべき
今日は中村選手先発、メヒア選手控えだったが、先日も指摘した通り、少なくともどちらか一方は先発から外すべき状況だ。そしても今日も二人とも目立った結果は出せなかった。また、今日5番の森選手も捕手起用時にクリーンアップを任せるのは荷が重すぎる。(あの古田氏であっても、野村監督が捕手で4番では使いたくないと言っていた。)そう考えると、長距離を打てる坂田選手は積極的に起用したい。走力と守備力を重んじる辻監督にとっては坂田選手の優先順位は低いように思われるが、打てなさすぎる木村選手よりは坂田選手の方に魅力を感じるのはtthgだけだろうか。

・増田投手の縦スラ(カーブ)は武器になるかも
今日も増田選手の縦スラがストライクゾーンにコントロールされていた。球速的にも変化量的にも速いカーブ(パワーカーブ?)という言うほうがしっくり来ることは先日も指摘した通りだが、ストレート以外の球種に目途がたったことは朗報だ。縦の変化であるとともに、球速でも目先をかえることができる点は大きな利点である。十亀投手同様しっかいり腕を振ってタイミングを外せるなら本当に大きい戦力だ。

・この打線で勝てといわれる井口監督は気の毒
今日のマリーンズ打線は3月上旬の練習試合とほとんどメンバーが変わっていなかった。昨年唯一長打警戒が必要だったペーニャ選手を切った上、長距離砲候補の外人が壊滅状態。結果一軍実績のほとんどない井上選手に長打期待というあまりにも迫力のない打線である。監督がスモールベースボールを掲げてワールドシリーズを制したホワイトソックスの一員であった井口氏とは言え、ここまで長打力がない打線では勝てそうにない。(守れないという理由でマルちゃんを切った後のライオンズよりひどい)これで結果を求められるとしたら井口監督が気の毒である。逆にいえば、これでマリーンズが優勝したら井口監督に白紙の小切手を渡してでも獲得したい。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。

にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら

にほんブログ村

twitterでフォロー

tthg: