MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2019年10月18日

  1. HOME
  2. 2019年10月18日
2019年10月18日 / 最終更新日 : 2019年10月18日 tthg チーム編成

3軍の位置付け次第では今回のドラフトはライオンズの組織的問題を示唆する。

今晩は。ライオンズの組織としての活動に疑問も感じるtthgです。 先日ライオンズの3軍ができる事を喜んだのも束の間、ドラフト指名を見る限りでは看板倒れの組織になる気配が満載である。今季のドラフト指名数は育成を含めて9。な […]

最近のコメント

  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に tthg より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に 越後の侍 より
2019年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

人気の投稿とページ

  • 優勝旅行を「面倒くさい」と思っている選手はいないのだろうか?
  • 松坂投手へ。結果を出して「客寄せバンダ」でないと証明して見せろ。
  • FAで他球団の主力を引き抜いて勝って喜べるのか?
  • 一年、一年勝負したいは聞き飽きた。
  • FA流出しても困らない経営を考える。

ブログ統計情報

  • 701,564 アクセス




このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。ライオンズファンのみならず多くの日本プロ野球を愛する方からの異論反論、意見をお待ちしています。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterはhttp://tthg1994.com/です。

  • プライバシーポリシー




Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.