2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 tthg 観戦記 2019年6月30日対バファローズ観戦記速報版 *本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 松本航投手の立ち上がり。非常に良い […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月29日 tthg 観戦記 勝った事は大きい。収穫もあった。しかし、明日への不安も大きい。(2019年6月29日対バファローズ観戦記) 今晩は。個人的に応援している本田投手が好投して少し気分が良いtthgです。 今日勝ったという事実は素直に大きいと思う。今日負けたら首位ホークスと4.5差。首位が優勝経験値の少ないイーグルスなら自滅で落ちて来る可能性がある […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月29日 tthg 観戦記 2019年6月29日対バファローズ観戦記速報版 *本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 本田投手の立ち上がり。いつも通り最 […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 tthg 観戦記 今日の試合を勝てないようでは優勝への挑戦権すら得られない。(2019年6月28日対バファローズ観戦記) 今晩は。交流戦明け初戦の負けに大きく落ち込んでいるtthgです。 今日の山本投手の投球は素晴らしかった。簡単に打てる球ではない。先発転向したのに155のストレートに140後半のスプリット。制球も基本的にはしっかりしている […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 tthg ライオンズへの提言 首脳陣はヒース投手へ敬意を持って起用すべき。 今晩は。急な寒さで少しお腹の調子が悪いtthgです。 昨日、ヒース投手が二軍で先発するという出来事ががあった。 tthgは下記の通り、ヒース投手の肘不安説を唱えていたが、昨日の二軍登板でその可能性はなくなった。 明後日以 […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 tthg チーム編成 エース候補がこの時期にニ軍で炎上している事がライオンズの問題点を象徴的に現している。 今晩は、職場の飲み会が交流戦明けの休み期間に設定された事が少し嬉しいtthgです。 さて、下記の通り、開幕前エース候補だった多和田投手がこの時期にニ軍で5失点。 内容までは確認できていないが、エース候補が二軍相手にこの結 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 tthg 未分類 2019年ライオンズ優勝へのギャンブル提案②〜投手編〜 今晩は、カープがイーグルスに勝ったので少し気分が良いtthgです。 今日は予告した通り、交流戦明けの投手起用について提案したい。とは言ってもこのブログを長く読んでいる方は昨日の野手編を読めば今日の内容はおおよそ見当が付く […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 tthg ライオンズへの提言 2019ライオンズ優勝へのギャンブル提案①〜野手編〜 今晩は。下手な2位よりギャンブルしての最下位を好む男tthgです。 交流戦も終わり、そろそろシーズンも佳境に入りつつある。ライオンズは首位と3ゲーム差。この時期の3ゲームは意外に辛い。相手が2-1ペースで逃げる場合、こち […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 tthg 観戦記 勝利したが、今後への不安は増大した。(2019年6月23日対タイガース観戦記) 今晩は。ライオンズが勝っても不安が尽きないtthgです。 なんだかんだ言って今日の勝利は大きい。3連敗で交流戦を終わるのと、最低限1勝2敗で終えるのでは大きく違う。そもそも、週末負けて終わるのは通常でも次の週への精神衛生 […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 tthg 未分類 2019年6月23日対タイガース観戦記速報版 *本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 三凡。ガルシア投手のいかにものらり […]