コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. 暫定版観戦記2018年5月20日対バファローズ
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年5月20日対バファローズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。

・1回表。とりあえず球数投げさせたのは収穫。

・1回裏宮崎選手の死球は誤審に思える。最初は榎田投手の制球イマイチ。立て直して欲しい。

・2回裏の榎田投手制球回復傾向。3回も若干逆球が多い。ただし緩急と低めを突く投球は流石。

・3回表の秋山選手の打席のラストボールの一個前はファウルではなくボール。振ってもいないし四球だった。あれがファウルと四球では大違い。誤審わハッキリ指摘しておく。

・4回外崎選手の送球エラー。三塁だと一塁から遠くなる三塁戦の送球ミスが目立つ。

・5回のピンチを良く0で凌いだ。援護してあげて。

・6回チャンスで、山川選手が田嶋投手のストレートに対応できず。振りが鈍い。

・6回裏ロメロ選手にソロ被弾。チャンスに取れないとこうなるのが野球。

・7回表外崎選手の二塁打でチャンスメイクするも後一本がでず。これが現実。

・8回一死一、二塁で今日当たっている浅村選手まで打ち損じて併殺。本当にここぞというところで打てない。

・榎田投手は7回を投げ切る。スタミナ切れが問題だったけに大きい。

・ヒース投手は痛い失点はしたが変化球でストライクが取れるのは評価できる。吉田選手に打たれたたまはともかく、小谷野選手に打たれた球は良かった。戦力になれる可能性はある。

・9回は外崎選手の併殺で終わってしまったが、山川選手と外崎選手のねばりは評価できる。今はこうした打撃で繋ぐしかない。悪くても繋ぐ。今こそそれが重要。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

twitterでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
ライオンズへの提言

前の記事

山賊打線の本格的復調のために必要なこと。(2018年5月19日対バファローズ観戦記)
2018年5月20日
観戦記

次の記事

悪い予想が当たってしまった。しかしそれが実力だ。受け入れて改善するしかない(2018年5月20日対バファローズ観戦記)
2018年5月21日

最近のコメント

  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に tthg より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に 越後の侍 より
2018年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »

人気の投稿とページ

  • 【YouTube更新】「里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。」その後
  • 里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。
  • 野田投手の引退理由に見るライオンズのリスクマネジメントにおける闇
  • ダーモディ投手獲得の意義。
  • プロ野球ファンが注目すべきコロナワクチンの動向

ブログ統計情報

  • 962,886 アクセス




このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。ライオンズファンのみならず多くの日本プロ野球を愛する方からの異論反論、意見をお待ちしています。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterは

https://twitter.com/tthg1994?s=20

です。

  • プライバシーポリシー




Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題