コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2018年4月22日

  1. HOME
  2. 2018年4月22日
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 tthg 観戦記

暫定版観戦記4/22対マリーンズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (更新しました。詳細版その①、その②) ・岡田選手先発。肘が回復したのは何よりだが森友問題の再燃が懸念。 ・1回 […]

2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 tthg ライオンズへの提言

恐れていたことが現実に<メヒア選手のモチベーション低下>(4/21対マリーンズ観戦記その③)

昨日の試合でtthgが先日指摘したメヒア選手のモチベーションの問題が露呈した。 メヒア選手を使わないなら年俸ライオンズ負担でも良いからトレードに出すべきだ。 ホームランで皆が喜んでいる中で一人笑いもしないで打った選手を出 […]

2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 tthg ライオンズへの提言

中村選手は治療と再調整を兼ねて二軍に行くべき(4/21対マリーンズ観戦記その②)

散々tthgが厳しい意見を書いてきた中村選手が昨日の試合で負傷交代した。病院に直行でなかったところを見ると深刻な状況ではないと推測する。(深刻だったら危機管理上問題だ)しかし、今はしっかり治療すべきとtthgは考える。 […]

2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 tthg マリーンズ

失点の痛みが麻痺するほど好調な打線(4/21対マリーンズ観戦記その①)

おはよういございます。野球ファンの常識が通用しなくなりつつある打線にちょっと困惑しているtthgです。 昨日の試合、4回表のマリーンズ平沢選手の3点タイムリーがでてもあまり落胆していない自分がいた。3点ぐらい何とかなるで […]

最近のコメント

  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に tthg より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に 越後の侍 より
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 3月   5月 »

人気の投稿とページ

  • 【YouTube更新】「里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。」その後
  • 【YouTube更新】今年(2021年)の​ 山川選手は正念場​
  • 里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。
  • 野田投手の引退理由に見るライオンズのリスクマネジメントにおける闇
  • ダーモディ投手獲得の意義。

ブログ統計情報

  • 963,858 アクセス




このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。ライオンズファンのみならず多くの日本プロ野球を愛する方からの異論反論、意見をお待ちしています。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterは

https://twitter.com/tthg1994?s=20

です。

  • プライバシーポリシー




Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題