コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. 暫定版観戦記4/20対マリーンズ
2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月21日 tthg 観戦記

暫定版観戦記4/20対マリーンズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版その①、詳細版その②、詳細版その③)

・菊池投手調子は悪くないようだが二死からホームランは頂けない。140ちょっとの速さで小さく動くダマが多いがカット?ツーシーム?一発病院は行かん。時折くる甘い球を捉えられた印象。

・意図して粘れないなら、追い込まれても打ち方を変えるべきではない。追い込まれると確率が悪いから追い込まれる前に難しい球を打つのは本末転倒。

・炭谷選手が中村選手より前はよく分からない。ランナー二塁で、ボール投げに手を出して三振。せめて四球とってよ。

・ポルジンガー投手は球持ちが良く球速より打ちにくいイメージ。

・盗塁は数より成功率。金子選手の成功率100は素晴らしい。→ダブルスチール失敗は痛すぎる。

・2回源田選手、4回外崎選手共によい当たりなのにアウト。アンラッキー。

・5回に田村選手、三木選手で一点とられては如何。

・ポルジンガー投手は可哀想。

・6回4.5番で取れなかった後にアップルパンチ。そこまで悪い球ではないんだが。勝負してもらえてありがたい。

・3点とり取り返してもらって更に失点はエースとの投球ではない。

・8回、炭谷選手今日は一、三塁でセカンドスローせず。一点が、重すぎるので当然だが。

・8回終わったかといって思いきや外崎選手ファイプレーギリギリ踏み止まる。

・8回裏のマリーンズ中村選手のエラーは、外崎選手の足で焦ったと思われる。セーフでも一点勝ってると思って守れれば違った。

・代打栗山選手は中村選手のとこでょう。益田投手は中村選手にしょせん1割バッターと開きなおれなかったのが敗因。

・栗山選手のタイムリーも外崎選手の足があってこそ。今日は外崎デー。

・増田投手まで炎上寸前。最後も外崎選手のファインプレー。課題多し。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

twitterでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
ライオンズへの提言

前の記事

メヒア選手を使わないなら年俸ライオンズ負担でも良いからトレードに出すべきだ。
2018年4月20日
観戦記

次の記事

トリプルスリーを狙える男<外崎修太>の才能で勝った試合(4/20対マリーンズ観戦記その①)
2018年4月21日

最近のコメント

  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 肩肘の故障リスク低減は練習量全体を減らすという意味ではない。 に 越後の侍 より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に tthg より
  • 投げ過ぎま問題だが、投げなさ過ぎも問題では? に 越後の侍 より
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 3月   5月 »

人気の投稿とページ

  • 擁護できる要素すらない敗戦。(2021年4月13日対ファイターズ観戦記)
  • 本質は昨日と変わらないが結果と細部は多少違った。(2021年4月14日対ファイターズ観戦記)
  • 2020シーズンパリーグMIP(MVPの誤字ではありません。)を選んでみた。
  • 里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。
  • ライオンズは中川充四郎氏を球場施設へ出禁とし、選手及び首脳陣にプライベートにおいても 中川氏との付き合いをしないことを徹底すべき

ブログ統計情報

  • 1,068,229 アクセス




このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterは

https://twitter.com/tthg1994?s=20

です。

  • プライバシーポリシー




Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題