西武ライオンズ応援日記~黄金時代の再来を~

ライオンズの黄金時代の再来を夢見るライオンズファンの日記です。
  • Twitter
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • パリーグ他球団
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • パリーグ他球団
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  1. ホーム
  2. 記事一覧
  3. 2018年
  4. 4月
  5. 6日

日別: 2018年4月6日の記事一覧

  • 暫定版観戦記4/6対バファローズ

    *本記事は試合中に感じたことを試合当日にメモ的に書いたものです。別途詳細版を後ほど更新します。(→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・3回表の浅村選手の長いトスは地味なファンプレー ・外野の守備範囲を考えると栗山選手 […]

    2018年4月6日 / 観戦記
  • 打線の組み換えを考える

    おはようございます。少しでも点を取れるライオンズを観たいtthgです。 さて、開幕五連勝と幸先のいいスタートを切ったライオンズだが、中継ぎの駒不足で先行きが不安である。ゆえに今はとにかく打線に一点でも多く取ってもらい、楽 […]

    2018年4月6日 / ライオンズへの提言

スポンサーリンク



このブログについて

本ブログは黄金時代の再建を夢見るライオンズファンtthgによるライオンズ応援日記です。観戦記、戦術提案、球団への提言など通じて、ライオンズを盛り上げたいと思っています。ライオンズファンの皆様コメントお待ちしております。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitter でフォロー

ツイート

人気の投稿

  • タイムリーよりも四球を狙うことができる次の打者への信頼(4/22対マリーンズ観戦記その②)
  • 今の打線の好調さを苦しい時をしのぐ力に昇華せよ(4/22対マリーンズ観戦記その①)
  • リクエスト制度を積極的に利用して勝つ為に審判の誤審傾向を分析すべき
  • 恐れていたことが現実に<メヒア選手のモチベーション低下>(4/21対マリーンズ観戦記その③)
  • 暫定版観戦記4/22対マリーンズ
  • 高橋光成投手は下半身に故障を抱えている可能性がある(3/4対カープ)
  • 中村選手は治療と再調整を兼ねて二軍に行くべき(4/21対マリーンズ観戦記その②)
  • 失点の痛みが麻痺するほど好調な打線(4/21対マリーンズ観戦記その①)

カテゴリー

最近のコメント

  • 野上投手の成績にみるセイバーメトリクスの盲点 に tthg より
  • 野上投手の成績にみるセイバーメトリクスの盲点 に カーブファン より
  • 多和田投手の乱調より、多和田投手への過大な期待が必要な戦力値が本当の課題(3/3対カープ) に cclstaff より
  • ポスティング譲渡金に出来高払いの導入を。 に tthg より
  • ポスティング譲渡金に出来高払いの導入を。 に 一言 より

ブログ統計情報

  • 93,181 アクセス
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

  • ホーム
  • 記事一覧
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • パリーグ他球団
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言

サイト内検索

別ブログはじめました。

tthgの野球以外の日常を書くブログをはじめました。よろしければこちらもご愛顧ください。URLはhttps://tthg2017.com/です。
別ブログ用のTwitterアカウントも作成しました。アカウントは@tthg2017です。お気軽にフォローしてください。よろしくお願いします。

  • Twitter
Proudly powered by WordPress